志賀高原ビールの裏番長的な立ち振る舞いを醸す、私的志賀高原ビール裏番付1位ビール。
志賀高原ビール “Pale Ale”との組み合わせでいただく。
外観は、オレンジ感が少しあるがゴールデンが強い。ヘッドは、あまり立たず。注ぎが失敗したかな?本当に美しいゴールデン。濁りは少々で、透明なところがまた美しい。
香りは、少し、グレープルーツを感じた後に、シトラスが重なってくる感じ、柑橘を強く感じる。これだけで、アメリカンスタイルのビールもやっぱり良いよなぁと思ってしまう。柑橘系の香りを感じた後に、干し草のニュアンスを感じる。濃厚なホップの香りの三重奏。外観だけでなく、香りまで美しい。
飲んでみると、柑橘の香りを第1印象、その後に、苦味がガツンと来る。ビールが喉を通るころに、アフターとして柑橘を感じ、その後に干し草のニュアンス。口の中には、苦味が長~く残り。濃厚なビールの余韻が楽しめる。外観、香りだけでなく、飲み口まで美しい、エレガントなビール。
ボディは少々モルト感があるが、ドライめなビール。
このビールのコンセプトは有名なので、ここでは、今更説明しないが、面白いことを考えるなぁと思う。こういうところが、クラフトビールの良いところだと思う。こういうのを大きい所でやっちゃうと、ワザと感がでますもんね。まぁ、志賀高原ビールは、十分大きいビール会社ですが。。。
ビールスタイルはセッションIPA。セッションIPAでドリンカビリティが高いので、同じビールを4、5本でいけちゃいそうです(気がするだけかも、飲んだら次の日大変なことに?!)。ビタネス、アロマともにホップを強く感じる濃厚なビールなのに、アルコール度は5%。天気の良い休日に、このビールを沢山持って友人とピクニックなんてした日には、素晴らしく楽しい休日になりそう。このビールは、本当に美しいので、バーベキューではなく、是非、ピクニックで、チビリチビリとパンとビールのペアリングを長く楽しんでみたい。
ちなみに、志賀高原ビールの玉村本店のサイトで購入。382円也。
ウルケル田中