ヤッホーブリューイング “水曜日のネコ(Wednesday’s Cat:金曜日でも水曜日のネコ)”

本日も帰りの電車で1本。電車ビール、オススメである。遠くに住むデメリットがメリットになる。

もはや大手ビール会社のビールが如く、社会一般に定番化しているビール。飲みやすさには定評がある。疲れていて、癒されたいときにはナカナカ良いチョイスになるかと思う。

続きを読む “ヤッホーブリューイング “水曜日のネコ(Wednesday’s Cat:金曜日でも水曜日のネコ)””

ヤッホーブリューイング “水曜日のネコ(Wednesday’s Cat:金曜日でも水曜日のネコ)”

箕面ビール(Minoh Beer) “国産桃ヴァイツェン 2019(Domestic Peach Weizen:夏を感じる風物詩)”

おサルのラベルが愛らしいヴァイツェン。

箕面ビールは、クラフトビール好きには釈迦に説法で、一切の説明が不要な日本トップレイヤーに入る醸造所の一つであり、カルト的人気を誇る醸造所だ。そんな箕面ビールが毎年リリースする国産桃ヴァイツェンは、生の桃を使って醸造されることから、楽しめる季節が限定されていて、残暑がキツイなぁと思う時期くらいから楽しめる。人気があるので、見かけた時に楽しまないと、その年には、もう飲めないかも知れないビールである。

クラフトビールファンには、もはや、季語として扱われるくらい有名なビールである。ちなみに、4品種の桃を用いて4種類のビールをリリースしているそうだ。この事実は知らなかった。。。

4品種は、早生、白鳳、清水、川中島である。私が飲んだのが、4品種のうちのどれなのか気づかなかったが、ラベルに書いてあったのだろうか?該当する品種の桃自体とビールで飲み食べ比べなんてのも楽しいかも。

続きを読む “箕面ビール(Minoh Beer) “国産桃ヴァイツェン 2019(Domestic Peach Weizen:夏を感じる風物詩)””

箕面ビール(Minoh Beer) “国産桃ヴァイツェン 2019(Domestic Peach Weizen:夏を感じる風物詩)”

Far Yeast Brewing(ファー・イースト・ブリューイング) “Kagua Blanc (良い香りだな)”

日本のブリュワリーだけど、醸造自体はベルギーで行われているビール。ベルギービールなのか、日本のクラフトビールなのか、カテゴリが難しい。

続きを読む “Far Yeast Brewing(ファー・イースト・ブリューイング) “Kagua Blanc (良い香りだな)””

Far Yeast Brewing(ファー・イースト・ブリューイング) “Kagua Blanc (良い香りだな)”

ヤッホーブリューイング “よなよなエール(Yonayona Ale:電車でよなよな)”

トレインビール。電車内のビール、意外に楽しかったので、今日もやってみた。本日、電車用に選んだのは、クラフトビールの中では最も手に入りやすい“よなよなエール”を選択だ。

1日の疲れを癒してくれるトレインビール、オススメです。

続きを読む “ヤッホーブリューイング “よなよなエール(Yonayona Ale:電車でよなよな)””

ヤッホーブリューイング “よなよなエール(Yonayona Ale:電車でよなよな)”