日本の漢字と中国の漢字とが混合したような字体で構成されるラベルが何とも不思議な印象を与えてくれる。ラベルだけでなく、ビール自体もユニークであり、ダブルIPAに、パイナップル、プラム、アプリコット、ジンジャーという多くのマテリアルが加わえられたビールだ。
続きを読む “StillWater Artisanal(スティルウォーター・アーティザナル) “Duck Sauce (ダック・ソース:鴨凝縮)””
日本の漢字と中国の漢字とが混合したような字体で構成されるラベルが何とも不思議な印象を与えてくれる。ラベルだけでなく、ビール自体もユニークであり、ダブルIPAに、パイナップル、プラム、アプリコット、ジンジャーという多くのマテリアルが加わえられたビールだ。
続きを読む “StillWater Artisanal(スティルウォーター・アーティザナル) “Duck Sauce (ダック・ソース:鴨凝縮)””
STILLWATER ARTISANAL、今最も日本で人気を獲得しつつあるアメリカのブリュワリーの一つと言えるだろう。このブログで最初にSTILLWATER ARTISANALが登場したのは、遡ること3年前の2017年のサンフランシスコで私が購入した、ヘイジーIPAのMAINSTREAM POP SONGだ。当時、ヘイジーIPAの存在が珍しく、特別な存在だった。さらに、麦子氏のコメントの多さからも分かるように、滅茶苦茶美味かったのを、この前のことのように覚えている。
さらっと、ホームページを確認したところ、STILLWATER ARTISANALの創設者Brian Strumke氏は、以前はDJだったそうで、異色の経歴だ。ビールの旨さに衝撃を受けたのと同時に、ビール缶のラベルが何てオシャレなんだと、以前思った記憶がある。オシャレな部分は、DJのキャリアに起因するところが多分に有るのだろう。
今回、久々に飲んだSTILLWATER ARTISANALのビールスタイルは、夏に良く飲まれるドイツの伝統的なビールであるゴーセ。王道と言えるビールスタイルでは無いのだが、飲んでみると、これまた美味しい。酸味が爽やかなので、夏であれば、間違いなくお勧めできるビールだ。
続きを読む “StillWater Artisanal(スティルウォーター・アーティザナル) “Gose Gone Wild (ゴーセ・ゴーン・ワイルド:野生で行くぜ)””
バーリーオークのフルーツサワーエール。ここのビールは、まぁ、外れが無い。劣化が全くない状態で、現地で飲んでみたいブリュワリーの一つだ。
バーリーオーク、最近人気の東海岸のメリーランド州にあるブリュワリーだ。東海岸には行ったことが無いけど、西海岸とは違った尖り方をしているイメージ。その中でも、バーリーオークは、同じくメリーランド州にあるとStillWater Artisanalと同様に、洗練された感じで、西海岸らしさとは全く反対のアプローチを取るブリュワリーだ(個人的感想です)。
続きを読む “Burley Oak Brewing Company(バーリー・オーク・ブリューイング・カンパニー) “Canned Heat (カンド・ヒート:缶に刻んだ熱い思いよ、消されるな)””
いやー、凄い飲み物に出会ってしまった。「これは、もうビールじゃないよー」というのが、最初の印象だ。自由な発想で作られたビールは、間違いなく忘れることができない体験を与えてくれる。
原材料には、キャロットジュース、オレンジピール、シナモン、バニラ、ブラウンシュガー、ラクトースの文字が缶に書かれていて、もはや、モルトとかホップとかの記載は後回しだ。
続きを読む “Burley Oak Brewing Company(バーリー・オーク・ブリューイング・カンパニー) “Carrot Cake J.R.E.A.M (キャロット・ケーキ:兎も大好き)””