ニュージーランドのクラフトサイダリ。濃縮果汁を使わず、本物のリンゴから作るサイダーのみを扱うサイダリだそうです。洋ナシのサイダーも在るようですが、買えませんでした。

ニュージーランドのクラフトサイダリ。濃縮果汁を使わず、本物のリンゴから作るサイダーのみを扱うサイダリだそうです。洋ナシのサイダーも在るようですが、買えませんでした。

ピンクのシャンパンのようなゴージャズな外観のサイダー。クラフトらしく、王冠を開けたら泡が吹き上げてしまいました。

オーストリアの有機原材料のみを使ったビールを醸造するブルワリーのインペリアルスタウト。

続きを読む “Brauhaus Gusswerk(ブロウハウス・グスウェルク) “Die Schwarze Kuh Imperial Stout(ダイ・シュバルツ・クウ)””
IPAの醸造で有名なKnee Deep。このビールは、その名に「トリオ」を含んでいるように、3つのホップ、シトラ、モザイク、アマリロを使っています。そして、ダブルIPAならず、トリプルIPAということで、アルコール度数も11.1%と高めです。

続きを読む “Knee Deep Brewing Company(ニー・ディープ・ブリューイング・カンパニー) “Hop Trio Triple IPA (ホップ・トリオ・トリプルIPA)””