志賀高原ビール (Shigakogen Beer ) “木樽熟成 山伏 rapsperry brown (ラズベリー・ブラウン、コックリと思いきやドライな木苺ビール)”

このビールは、木樽で2年熟成させてブラウンエールがベースだ。熟成したブラウンエールに志賀高原ビール謹製の木苺(ラズベリー)を加えたラズベリー・ブラウンエールをさら熟成すること1年。ラズベリー・ブラウンエールを瓶に詰めなおして、瓶で熟成すること、15ケ月。世に出るまでに4年以上の歳月を掛けた豪華なビールだ。発売された瓶は897本なので、世界で本当に一握りの人しか手に入れることができなかったビールだ。ちなみに、バッチナンバー(製造番号)は「1」だ。

値が張るビールだが、醸造プロセスの説明を聞いてしまうと購入せざるを得ないと思ってしまう一般的なビール好きのレベルを超えたビールクレイジーのみにお勧めできる特殊なビールだ。もはや、ビールではなくワインを購入した方が安い。でも、飲んでみると、美味しいのである、ビールなのかワインなのかの区別なんてしなくてもよいと思えてしまう。

感覚を共有できる人がいると嬉しいのだが、アルコール感が強いワインを飲むなら、間違いなく、このビールを飲むことを断然おすすめできる。自分がいうアルコール感とは、度数的なアルコールのことではなく、アルコールが際立つ特徴とか、アルコールが刺す感じとでも表現できるかと思う。ビールでも、アルコール感が強いと飲んでいてガッカリするので、ビールだろうが、ワインだろうが、どんなアルコール飲料でもアルコール感については同じだ、というのがウルケルの持論だ。今回の山伏は、アルコール感が飲料の香味と混然一体となっていて、アルコール感が弱められていないと美味しさを感じないことを、再認識させてくれた。


続きを読む ” 志賀高原ビール (Shigakogen Beer ) “木樽熟成 山伏 rapsperry brown (ラズベリー・ブラウン、コックリと思いきやドライな木苺ビール)””

 志賀高原ビール (Shigakogen Beer ) “木樽熟成 山伏 rapsperry brown (ラズベリー・ブラウン、コックリと思いきやドライな木苺ビール)”

Modern Times Beer(モダン・タイムズ・ビール) “Fruit Lands Rose Edition (フルーツ・ランド・ロゼ・エディション:フルーティーなロゼで豪華に行こう)”

大好きなブリュワリーの一つであるモダンタイムズが7~8月に期間限定で醸造するビール。スタイルは、サワーゴーセだ。サワーは酸味のあるビールスタイルで、ゴーセは主に塩を使うビールとされる(フルーツを使うことも多いのだが)。このビールには、サクランボ、ラズベリー、クランベリー、レモンが加えられている。材料だけで、酸味を感じさせ、唾液の分泌が止まらない。

このブリュワリーのビールに外れナシが、自分の考えだ。ビールを買いに行って、棚から、どのビールを選ぶべきか迷ったら、このブリュワリーを選べばよいと思うほど、信頼している。ブリュワリーだ。自分的には、アメリカの志賀高原ビール的位置づけだ。


続きを読む “Modern Times Beer(モダン・タイムズ・ビール) “Fruit Lands Rose Edition (フルーツ・ランド・ロゼ・エディション:フルーティーなロゼで豪華に行こう)””

Modern Times Beer(モダン・タイムズ・ビール) “Fruit Lands Rose Edition (フルーツ・ランド・ロゼ・エディション:フルーティーなロゼで豪華に行こう)”

箕面ビール(Minoh Beer) “国産桃ヴァイツェン 2019(Domestic Peach Weizen:夏を感じる風物詩)”

おサルのラベルが愛らしいヴァイツェン。

箕面ビールは、クラフトビール好きには釈迦に説法で、一切の説明が不要な日本トップレイヤーに入る醸造所の一つであり、カルト的人気を誇る醸造所だ。そんな箕面ビールが毎年リリースする国産桃ヴァイツェンは、生の桃を使って醸造されることから、楽しめる季節が限定されていて、残暑がキツイなぁと思う時期くらいから楽しめる。人気があるので、見かけた時に楽しまないと、その年には、もう飲めないかも知れないビールである。

クラフトビールファンには、もはや、季語として扱われるくらい有名なビールである。ちなみに、4品種の桃を用いて4種類のビールをリリースしているそうだ。この事実は知らなかった。。。

4品種は、早生、白鳳、清水、川中島である。私が飲んだのが、4品種のうちのどれなのか気づかなかったが、ラベルに書いてあったのだろうか?該当する品種の桃自体とビールで飲み食べ比べなんてのも楽しいかも。

続きを読む “箕面ビール(Minoh Beer) “国産桃ヴァイツェン 2019(Domestic Peach Weizen:夏を感じる風物詩)””

箕面ビール(Minoh Beer) “国産桃ヴァイツェン 2019(Domestic Peach Weizen:夏を感じる風物詩)”

Modern Times Beer(モダン・タイムズ・ビール) “Fruitlands Sour Tropical Fruit Gose (フルーツランド・サワー・トロピカル・フルーツ・ゴーセ:フルーツと酸味、良い組み合わせだ。塩もね。)”

2019年8月現在の日本において、アメリカのビールは多種多様に入手できるようになっている。フレッシュさが求められるヘイジーIPAでさえ、レアなブリュワリーでも大分入手できるようになっている。ポスト、ヘイジーIPA的ポジションにあるフルーツを使ったブリュットなサワーも富みに入手できるようになってきた。ただ、そこには問題も山積している。ここで、多くの問題を挙げるつもりは無いが、ユーザ目線の私的には、兎に角、最近のアメリカンビールは高額だ。USパイントの缶が1,500円を超えることも良くある。正直、ビールじゃなくて、ワインの方が安く飲めるのでは無いかとさえ思ってしまう。そんな状況下で、ブリュワリーによる頑張りなのか、インポーターによる頑張りなのかは分からないが、Modern Timesのビールはリーズナブルな部類に入ると思う。アメリカでは、USパイントのIPA缶が7ドル程度で売っていたと記憶しているが、日本でも、1,000円以下で大部分のものが購入できる。これは、大分良心的だろう。

そんな、価格的にも納得感が在るブリュワリーのビールなのだが、最も重要なことは、こちらのビールには、その美味さで外したことがないことだ。単純に、凄く美味しいのである。商魂とビール醸造の職人魂とが上手く循環しているブリュワリーの一つだろうと思う。私の大好きなブリュワリーだ。

今回飲んだビールは、最近流行りのフルーツを使ったブリュット系サワーである。用いられたフルーツは、パッションフルーツ、そして、グアバだ。モルトには小麦も用いられている。カテゴリーとしては、ゴーセであり、サワービールに塩が用いられている。多くの汗をかく日本の夏の熱中症予防にピッタリなビールだ。

続きを読む “Modern Times Beer(モダン・タイムズ・ビール) “Fruitlands Sour Tropical Fruit Gose (フルーツランド・サワー・トロピカル・フルーツ・ゴーセ:フルーツと酸味、良い組み合わせだ。塩もね。)””

Modern Times Beer(モダン・タイムズ・ビール) “Fruitlands Sour Tropical Fruit Gose (フルーツランド・サワー・トロピカル・フルーツ・ゴーセ:フルーツと酸味、良い組み合わせだ。塩もね。)”

Burley Oak Brewing Company(バーリー・オーク・ブリューイング・カンパニー) “Grape Squish (Cabernet Sauvignon) (グレープ・スカッシュ(カベルネ・ソーベニヨン):ブドウと炭酸はお好きですか?(濃い赤))”

バーリーオークのフルーツサワーエール。ここのビールは、まぁ、外れが無い。劣化が全くない状態で、現地で飲んでみたいブリュワリーの一つだ。

続きを読む “Burley Oak Brewing Company(バーリー・オーク・ブリューイング・カンパニー) “Grape Squish (Cabernet Sauvignon) (グレープ・スカッシュ(カベルネ・ソーベニヨン):ブドウと炭酸はお好きですか?(濃い赤))””

Burley Oak Brewing Company(バーリー・オーク・ブリューイング・カンパニー) “Grape Squish (Cabernet Sauvignon) (グレープ・スカッシュ(カベルネ・ソーベニヨン):ブドウと炭酸はお好きですか?(濃い赤))”